初めての方でも気軽に相談できる、地域に根差した法律事務所です。 「誠実に」「丁寧に」「迅速に」問題の解決に取り組みます。

2016年2月1日、「初めての方でも気軽に相談できる、地域に根差した法律事務所」という理念に基づき、世田谷区・経堂の地に経堂綜合法律事務所を開設いたしました。

世田谷地域(池尻大橋、三軒茶屋、駒澤大学)、砧地域(成城学園前、喜多見)、北沢地域(下北沢、明大前、下高井戸、桜上水)、烏山地域(千歳烏山、八幡山)、玉川地域(桜新町、用賀、二子玉川)、特に、経堂、祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、豪徳寺、梅ヶ丘などの近隣地域にお住まいの方や、近隣地域でお仕事をされている方、事業を営んでおられるみなさまの身近で起こり得る様々な法的問題の解決に、経験10年以上の弁護士が「誠実に」「丁寧に」「迅速に」取り組みます。


「弁護士に相談してみたいけど、こんなこと聞いても大丈夫?」と思われた場合でも、是非お気軽にご相談ください。

地域にお住まい・お勤めの方(個人)向けの取扱業務

・遺言書作成

・遺産分割協議

・遺留分侵害額請求

・相続放棄 

・法定後見(後見・保佐・補助)

・任意後見

・財産管理 

 


・親権をめぐる争い

・財産分与請求

・養育費請求

・慰謝料請求 

・不貞行為(不倫、浮気)

・内縁関係破棄

・婚約破棄 

・交際関係上の問題


・土地・建物の売買契約

・賃貸借契約(借地・借家)

・マンション管理

 

・交通事故

・労災事故 

・その他の事故

 

・残業代請求

・不当解雇

・セクハラ・パワハラ

 


・債務整理

・過払金請求

・自己破産

・個人再生

・行政との交渉

・行政不服審査

・行政訴訟

 

・起訴前弁護活動

・起訴後(公判)弁護活動

・少年審判

 


個人事業主・中小企業(事業者)向けの取扱業務

・契約書の作成、チェック

・債権回収

・訴訟対応

・事業の適法性チェック 

・クレーム対応

経営紛争対応

・従業員の不祥事対応

・懲戒処分

・労使紛争対応


・著作権、商標権等の保護
・営業秘密の保護
・個人情報保護 

・経営全般についての日常的な相談

・経営に伴う法的問題への対応

 


・親族間での承継

・第三者への承継 

 

・私的整理、民事再生

・自己破産、会社清算

 


事務所リーフレット

当事務所のリーフレットのご紹介です。

すべてのリーフレットの背景に描かれている世田谷区の樹木「けやき」には、「初めての方でも気軽に相談できる、地域に根差した法律事務所」という当事務所の理念が込められています。
(画像をクリックすると、PDFデータをダウンロードすることができます。)


お問い合わせはこちら
お知らせ

 2020.10.28 【新型コロナウイルス感染防止対策に伴う営業内容の変更について】

新型コロナウィルス感染防止対策のため、以下とおり営業内容を変更いたします。

 

1 法律相談の実施方法について

法律相談は、以下の2つの方法により実施いたします。

①オンライン法律相談

Zoom、Skype、Teams等のWeb会議システムを利用します。

②面談形式での法律相談

当事務所の相談室において、面談形式により実施します。

 

面談形式での法律相談につきましては、相談室へのアクリル板の設置、室内の換気やマスク着用等の感染予防措置を講じた上で実施しておりますが、ご来所される皆さまにおかれましても、手指消毒やマスク着用にご協力いただけますようお願い申し上げます。


2 法律相談料のお支払い方法について

オンライン法律相談:銀行振込またはクレジットカード払い(前払制)。

面談形式での法律相談:現金、銀行振込、クレジットカードまたはPayPay(相談後のお支払い)。

 

3 法律相談のお申し込みついて

お電話(受付時間:平日9:30〜17:30)またはメールフォームよりお申し込みください。

 

ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

2019.10.01 生田浩之弁護士が退所し、生田浩之法律事務所を開設しました。

弁護士 木村康之のブログ

記事掲載のお知らせ(連載 介護事故裁判例から学ぶ-よりよいサービスをめざして-) (土, 26 8月 2023)
>> 続きを読む

高齢者・障害者の権利に関する特別委員会(東京弁護士会)副委員長を拝命しました。 (Wed, 03 May 2023)
>> 続きを読む

記事掲載のお知らせ(連載 介護事故裁判例から学ぶ-よりよいサービスをめざして-) (Fri, 14 Apr 2023)
>> 続きを読む

Web会議向け設備の導入 (Fri, 17 Mar 2023)
>> 続きを読む

相続における特別受益の取扱い(特別受益と期限) (Wed, 15 Mar 2023)
>> 続きを読む


お問い合わせ
アクセス
地図・アクセス

〒156-0052

東京都世田谷区経堂1丁目19番12号 遠州ビル402

TEL:03-6432-6964

FAX:03-6432-6974