初めての方でも気軽に相談できる、地域に根差した法律事務所です。 「誠実に」「丁寧に」「迅速に」問題の解決に取り組みます。

所属弁護士の紹介

代表弁護士 木村 康之(きむら やすゆき)

弁護士木村康之

【経歴】

1983年生まれ
神奈川県相模原市出身

2001年3月 私立桐光学園高等学校卒業

2005年3月 早稲田大学法学部卒業

2008年3月 早稲田大学大学院法務研究科卒業

2008年9月 新司法試験合格(新62期)

2009年12月 東京弁護士会に弁護士登録

2010年1月 新銀座法律事務所入所

2013年1月 東京きぼう法律事務所へ移籍

2013年9月 練馬大泉きぼう法律事務所を開設・赴任

2016年2月 経堂綜合法律事務所を開設

 

【活動・所属団体】

東京弁護士会 所属

東京弁護士会 高齢者・障害者の権利に関する特別委員会副委員長

東京弁護士会 中小企業法律支援センター委員
東京弁護士会 中小企業法律支援センターコンシェルジュ弁護士

株式会社ニッソウ 社外監査等委員

日本社会保障法学会会員

東京商工会議所会員

東京中小企業家同友会会員

 

東京三弁護士会 障害者等刑事問題検討委員会元委員

東京都 障害者介護給付費等不服審査会元委員
日本司法支援センター東京地方事務所(法テラス東京)法律扶助審査元委員

早稲田大学大学院法務研究科 元アカデミック・アドバイザー

【講演・研修・セミナー等】

2013年7月17日

「成年後見業務における財産管理の「落とし穴」」

(東京弁護士会・夏期合同研究第11分科会) パネリスト

 


2019年2月12日

「社会保険労務士業務と弁護士業務との関わり」

(東京都社会保険労務士会豊島支部・勉強会) 講師

 


【メディア・論文等】

2015年12月  

『都内の「地域密着型」事務所を目指して』

(ひまわり第18号 弁護士奮戦記

-その仕事と暮らし-〔関東弁護士連合会編〕)

 


2016年1月14日 

「加入義務なおざり 大半は中小・零細か 厚生年金逃れ」

朝日新聞〔朝刊〕)

厚生年金未加入問題についてのコメント掲載

 


2016年9月21日 

『心変わりした彼氏が「やっぱり堕ろして」「認知しない」

…慰謝料請求できる?』(弁護士ドットコムライフ

人工妊娠中絶と損害賠償請求についての記事掲載

 


2016年12月14日

『「わいせつ行為好き」死亡女性になりすましSNS投稿、

遺族は損害賠償請求できる?』(弁護士ドットコムニュース 
死者への名誉毀損についての記事掲載

 


2017年11月28日 

『「PCは人から借りられる」生活保護費の返還命じる判決』

朝日新聞〔朝刊〕)

担当事件(東京地判平成29年9月21日)についてのコメント掲載

 


2017年12月25日 

『生活保護法63条に基づく費用返還請求処分について返還の免除を認めなかった処分行政庁の判断に裁量権の逸脱・濫用は認められないとして処分の取消請求を棄却した事例(東京地判平成29年9月21日)の報告』

賃金と社会保障〔旬報社〕1696号)

担当事件(東京地判平成29年9月21日)についての報告記事掲載

 


2022年7月5日 

「ベッドからの転落と賠償責任-事故原因の把握と説明の重要性-

東京地方裁判所令和2年6月24日判決 
判例集未登載(LEX/DB 文献番号25585058)」

(公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2022年7月号〔365号〕)


2022年10月5日 

「誤嚥事故と刑事責任-介護施設における職員個人の過失の認定とその限界-

東京高等裁判所令和2年7月28日判決
判例時報2471号129頁(LEX/DB 文献番号25566440)」

(公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2022年10月号〔368号〕)


2023年1月5日 

施設の窓からの転落と賠償責任-住宅型有料老人ホームにおける事業者の提携と安全配慮義務-

福岡高等裁判所宮崎支部令和3年4月21日判決

判例時報2526号39頁(LEX/DB 文献番号25593400)

(公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2023年1月号〔371号〕)


2023年4月5日 

利用者の暴力行為と入居契約の解除-利用者によるハラスメントへの対応-

東京地方裁判所平成27年8月28日判決 

判例集未登載(LEX/DB 文献番号25532710)」

(公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2023年4月号〔374号〕)


2023年7月5日 

褥瘡の予防と介護施設の注意義務-協力医療機関と介護施設の責任分担-

東京地方裁判所令和4年5月27日判決 

判例集未登載(LEX/DB 文献番号25605881)

(公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2023年7月号〔377号〕)


2023年10月5日 

「転倒防止と介護事業所職員の注意義務-転倒防止に求められる介護水準-

松山地方裁判所令和5年5月16日判決

判例集未登載(LEX/DB 文献番号25595589)」

公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2023年10月号〔380号〕)

 


2024年1月5日 

「誤嚥防止と特別養護老人ホーム職員の注意義務-注意義務の認定と誤嚥防止措置-

(名古屋地方裁判所令和5 年2月28日判決

判例集未登載(LEX/DB 文献番号25594818)」

公益財団法人全国有料老人ホーム協会「協会通信」2024年1月号〔383号〕)


【ひとこと】

弁護士登録から10年以上、いわゆる「街の弁護士(マチ弁)」として、一般民事事件、刑事事件、行政事件、債務整理事件等を中心に、様々な業務に取り組んできました。
依頼者の皆様のお話をじっくりとお聞きし、1つ1つの業務を丁寧に行うことを心がけています。

世田谷区・経堂の地に事務所を構えてからも7年以上が経ち、同じ経堂地域の企業の社外監査役に就任する機会に恵まれるなど、地域との繋がりも年々強まってきているように感じています。

今後も、経堂地域の
「街の弁護士(マチ弁)」として、地域の皆様に最良のリーガルサービスを提供できるよう力を尽くしてまいります。

 

弁護士 岡野 翔太(おかの しょうた)

【経歴】

1993年生まれ

2012年3月 埼玉県立和光国際高校卒業

2012年4月 中央大学法学部国際企業関係法学科入学

2016年3月 中央大学法学部国際企業関係法学科卒業

2018年9月 司法試験合格(72期)

2019年12月 東京弁護士会に弁護士登録

      都内法律事務所勤務
2023年12月 経堂綜合法律事務所入所 

お問い合わせ
アクセス
地図・アクセス

〒156-0052

東京都世田谷区経堂1丁目19番12号 遠州ビル402

TEL:03-6432-6964

FAX:03-6432-6974